こんにちは☀️
皆さんは、9月が世界アルツハイマー月間と言われているのをご存知ですか?
世界的には 9/21 が世界アルツハイマーデーとされており、日本でも厚生労働省が 認知症を知る月間 として各地で色々な団体が啓発イベントを行なっています🍀
その中の一つにオレンジガーデニングプロジェクトがあり、認知症になっても暮らしやすいまちをみんなで創っていこう!という思いを共有するため、認知症啓発のシンボルカラーであるオレンジ色の花を全国で咲かせるプロジェクトです🍀
今年も スタッフとして参加させていただいている 西武地区の住民主体型通所サービス 糸ぐるま の皆さんでオレンジの花を咲かせました🏵️
糸ぐるまの作品は 西武公民館で展示になりますが、各地で多くの団体さんが制作した作品が見れると思うので是非公民館や市役所に足を運んで見ていただけたら嬉しいです🌈
入間市には、私も加入させていただいている チームオレンジいるま という認知症サポーターや、認知症の方もメンバーとして活動しているチームがあります☺️ご興味のある方は市役所へご連絡してみてください🏵️